「子供盆おどり唄」のカセットテープ、CD等

カセットテープ、CDの現行商品
いままでに私が発見した「子供盆おどり唄」を収録したカセットテープ、CDについて紹介します。発見できたのはすべて「子供盆おどり唄」昭和27年に初版されたものと同一のバージョンです。別バージョン「子供盆踊り歌」については2002年に廃盤になっていて、いまのところ実物を発見するにに至ってません。
「子供盆おどり唄」の盆踊り用のカセットテープで一番メインの商品と考えられる。2002年にキングレコードから発行されています。一時別バージョンに置き換わっていたが廃盤になったため昭和27年のオリジナルバージョンの音源を復活させたものです。長時間踊り用で片面5回連続演奏になっています。したがって、同じものが両面で10回演奏されることになります。
札幌などの主要レコード店では店頭で入手することも可能かと思いますが、楽天市場、Yahooショップ、amazonなどネット通販店を利用するほうが便利かもしれません。ただ季節外は入手できなくなるようである。



仏教音楽 盆おどり」カセットテープで4曲入りです。「子供盆おどり歌」(「子供盆おどり唄」と同一)が収録されています。市原栄光堂の独自企画品です。
‘仏教音楽’というタイトルのカセットに収録されていますが、「子供盆おどり唄」はお寺の境内でも演奏されることはあるものの、伝統的な盆踊り曲ではなく、現代民謡風盆踊り曲であり、仏教とは特には関係ないと思われます。

市原栄光堂
「仏教音楽 盆おどり」カセット紹介ページ
「仏教童謡第1集 みほとけのこどもたち」CDで20曲入りです。「子供盆おどり歌」(「子供盆おどり唄」と同一)が収録されています。これも市原栄光堂の独自企画品で、いまのところ発見できた唯一のCDです。
収録曲は録音が古いものが多いが、「子供盆おどり唄」以外にもいい曲がいくつかあります。

市原栄光堂
仏教童謡『みほとけさまのこどもたち』CD紹介ページ



アナログレコード、カセットテープの発行履歴
いままでにキングレコードから発行された「子供盆おどり唄」のレコードのうち、いままでに把握できているものを表に書き出してみました。また、新たな版が発見されたときは追加していきたいと思います。
表中、「持田ヨシ子」版とは、持田ヨシ子とキング児童合唱団のもの、「タンポポ児童合唱団」版とは、江籠沙織、石川健二のソロ、タンポポ児童合唱団のものです。
これをみると、‘唄’と‘歌’が入り混じっていることがわかります。

発行年月日 タイトル 発行番号 メディア別
1952年(昭和27年5月) 子供盆おどり唄/ぱっと咲いた AC10074 持田ヨシ子 SPレコード
1953年(昭和28年5月) 子供盆おどり歌/北海子供おどりの歌 AC10109 持田ヨシ子 SPレコード
1963年(昭和38年) 子供盆おどり歌/北海子供おどりの歌 ED-90 持田ヨシ子 EPレコード
1973年(昭和48年) 子供盆おどり歌/北海子供おどりの歌 ES(H)-124 持田ヨシ子 EPレコード
1979年(昭和54年) 子供盆おどり歌/北海子供おどりの歌 BS(H)7114 持田ヨシ子 EPレコード
1983年(昭和58年) 子供盆おどり歌 K10H-5071 持田ヨシ子 カセットテープ
1985年(昭和60年) 子供盆おどり歌/北海子供おどりの歌 K07S-4020 持田ヨシ子 EPレコード
1995年6月21日(平成7年) 子供盆踊り歌 KITH-2163 タンポポ児童合唱団 カセットテープ
2002年7月3日(平成14年) 子供盆おどり唄 KISH 14 持田ヨシ子 カセットテープ




「ぱっと咲いた、子供盆おどり唄」(1952年発行)のSPレコード
大サイズ画像はこちら

幻の初版レコードが新冠町にあったという記事が次にあります。
http://www.tomamin.co.jp/2001/tp011101.htm




「北海子供おどりの歌、子供盆おどり歌」(1953年発行)のSPレコード
大サイズ画像こちら

レーベル面の色違いが3つほどあるとされています。当時版を重ねていたことがわかります
次がその一つです。昭和34年頃のもの?






「北海子供おどりの歌、子供盆おどり歌」(1963年発行)のEPレコード
大サイズ画像はこちら




「北海子供おどりの歌、子供盆おどり歌」(1973年発行)のEPレコード
大サイズ画像はこちら




「北海子供おどりの歌、子供盆おどり歌」(1985年発行)のEPレコード
大サイズ画像はこちら




「子供盆おどり歌」(1982年発行)のカセットテープ本体





「子供盆踊り歌」(1995年発行)のカセットテープ






トップページ