手拍子そろえてシャシャンがシャン

道産子なら誰もが懐かしい北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」の掲示板です。





「子供盆おどり唄」の3音源について  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月 7日(金)01時05分12秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  私のマイフェイバリットベスト1の「子供盆おどり唄」であるが、
いまもところ音源として3つのバージョンが見つかっています。
持田ヨシ版、タンポポ児童合唱団版、江別市野幌で今年発見された版(たぶん2,3年前から使用されている)です。
この3つのバージョンが北海道観光大全で紹介されています。
タンポポ児童合唱団版の外装をはじめて見ましたが、いずれ入手したいものです。
江別市野幌版はまだ聞いたことがないので、これも早く聞いてみたいものです。
では持田ヨシ版とタンポポ児童合唱団版のどちらが好きかと言われれば、私は持田ヨシ版を取ります。
タンポポ児童合唱団版も音はよく、4番以降追加された歌詞もアレンジも悪くはないが、
歌のほうはあまり好みではない。やはり素朴な持田ヨシ版のほうがよい。歌は断然こちらです。
将来は自費でもいいから新版を作ってCD化してみたいという夢があります。
やはり持田ヨシ版に極力忠実に、多少綺麗な装飾音を付け加えたぐらいがいいかなと。。。

北海道観光大全 > 北海道の盆踊り 3つの子供盆おどり唄
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.onitoge.org%2Fbonodori%2F06kodomobonodori.htm

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

札幌大通公園の子供盆踊り第5弾映像  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月 7日(金)20時56分16秒 d248188.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  札幌大通公園の子供盆踊り第5弾映像です。
通路の後ろからの撮影なので通行人が前を頻繁に遮るので少し見ずらくなっているのは勘弁してください。

札幌大通公園「子供盆踊り」(2007年8月15日収録)

mpg 24.4MB
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2F2007%2Fsapporo20070815-05.mpg
wmv 4.95MB
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2F2007%2Fsapporo20070815-05.wmv

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

最近はアクセス数も減ってきたけど  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月 8日(土)21時43分13秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  最近はめっきりアクセス数は減ってきたけど、お盆時期はずいぶんと多かったのです。
昨年は8月9日サイト開設なのでほとんど認知されていなかったが、今年はかなり知られたようです。
あちこちのブログを見るとこちらのサイトへのリンクがたくさんあります。
道理でアクセス数が多かったはずです。
これからは長い閑散期に入ります。脚光を浴びるのはほんの夏の一時期、閃光花火みたいなものだ。
でもちゃんとサイトは維持しますよ。

次のブログもこちらへのリンクが付いている例です。管理人は‘どさんこ’さんです。
DOSANKOだけでなく、‘どさんこ’とか‘道産子’とハンドルネームをつける人はずいぶんいますね。
人気ブログらしくコメントが多い。

すずめ休憩室 子供盆踊り 2007年8月17日
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Ftarezoh_s%2Fe%2F32a3901293a638a604ff29794a5788d7

(次からは、「すずめ休憩室 子供盆踊り」から抜粋した部分です。)

子供盆踊り
2007年08月17日 | どさんこ
お盆休みも終わり、昨日から通常勤務。
帰宅途中にふとみると近くのお寺に設営された櫓からは子供盆踊りの音楽が流れていました。
北海道のお盆はたいてい8/13。
この時期1週間くらいは町内のアチコチで盆踊りが行われます。
ウチの町内会は18日に行われるみたい。。。

さて私たち道産子が小さい頃から体と耳に馴染んでいる「子供盆踊り」なんですが、
本州以南の方では「なんじゃそりゃ???」と思った方も多いはず。
実は道産子なら音が鳴ればすぐ踊れるこの「子供盆踊り」これも北海道独自なんですね〜知りませんでした。
もーてっきり全国版かと思っていたもの(汗)

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

持田ヨシ子版の‘ちゃんこ’は成功  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月 9日(日)00時25分25秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  持田ヨシ子版の「子供盆おどり唄」もタンポポ児童合唱団版の「子供盆踊り歌」も
お囃子の部分はいずれも「チャンコ チャンコ」と聞こえます。
いうまでもなく持田ヨシ子版は「シャンコ シャンコ」が正しいわけで、
優れた再生機器とヘットホンで耳を澄ませて聞けばば確かに本人はその通り歌っているように思える。
それも「シャンコ シャンコ」が正しいということをすでに知っているからでもある。
だが、ほんとんどの場合というか、それを知らない人が聞けば、
ごく一般的な再生環境では「チャンコ チャンコ」と聞こえるのが普通ではないかと思われる。
でもこれが悪いのかというと私は必ずしもそうは思わない。
持田ヨシ子版の成功の要因の一つに「チャンコ チャンコ」と聞こえるということがあると思うからである。

「子供盆おどり唄」の制作の趣旨として‘子供の感覚であること’というのがあります。
お囃子の個所の正しい歌詞は

シャンコ シャンコ シャンコ シャシャンがシャン
手びょうし そろえて シャシャンがシャン

ですが、より子供の感覚としては、

ちゃんこ ちゃんこ ちゃんこ ちゃちゃんこちゃん
手びょうし そろえてちゃちゃんこちゃん

です。片仮名よりも平仮名、「シャンコ」より「ちゃんこ」、
シャシャンがシャンの‘が’より ちゃちゃんこちゃんの‘こ’です。

当時の持田ヨシ子はまだ発音的には若干ではあるが、
子供特有の舌足らずの部分が残っていたのかも知れない。
偶然かもしれないが、そのことが結果的に子供の感覚であることを見事に表現できて、
制作の趣旨にあった素晴らしい作品に仕上がったのではないかと思う。
私からみれば、持田ヨシ子の歌はすべての面で素晴らしく満点です。
シャンコであろうがチャンコであろうが、この曲の素晴らしさは変わるものではないが、
私が子供の頃に強い感銘を受けたのは、この曲の素晴らしさもさることながら、
彼女の「ちゃんこ ちゃんこ」と聞こえる子供らしい愛らしい歌声に対してである。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

町の盆踊りを守れ  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月10日(月)01時44分28秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  札幌の盆踊りが少子化、高齢化、資金難、騒音苦情などで廃止、縮小が相次ぐ中、
町の盆踊りを守ろうと復活にかけ立ち上がる人がいるという内容のテレビ番組がありました。
ショッキングな反面、大変感動的なニュースです。是非ご覧になってください。
素晴らしい内容です。提供していただいた方には大変感謝しています。

UHB北海道文化放送 スーパーニュース
「夏の風物詩が大ピンチ・町の盆踊りを守れ」
7分ぐらいあります。ファイルサイズが大きいので必ず保存した後に再生してください。

mpeg(73.3MB)
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2FTV%2F2007TV01.mpg

wmv(11.7MB)
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2FTV%2F2007TV01.wmv

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

スパム投稿対策として、一時確認後掲載とします  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月10日(月)13時02分16秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  先ほど大量のスパム投稿がありましたので、
スパム投稿対策として、一時確認後掲載とします。
スパム投稿はいまも続いています。
すべて英文だけなので外国からのもののようです。
投稿後掲載まで多少時間がかかりますが、ご理解をお願いいたします。

掲示板でスパム投稿対策をしているが無力です。これじゃ有料掲示板の価値がないです。
代えることも考えないといけない。
最後の手段として閲覧パスワードの設定をしないといけないかもしれない。
すべての人に公開している掲示板なのでパスワードの設定など意味がない。
もしこの掲示板にアクセスできない場合はトップページから入るようにしてください。
その場合は緊急避難で「閲覧パスワードの設定」をしていることもあります。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

スパム投稿対策として、一時的に確認後掲載のこともあります。  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月10日(月)13時02分16秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  先ほど大量のスパム投稿がありましたので、
スパム投稿対策として、一時確認後掲載とすることもあります。
すぐに投稿が反映されない場合はそうしていると考えてください。
ご理解をお願いいたします。
いまのところスパム投稿はすべて英文だけなので外国からのもののようです。

掲示板でスパム投稿対策をしているが無力です。これじゃ有料掲示板の価値がないです。
代えることも考えないといけない。
最後の手段として閲覧パスワードの設定をしないといけないかもしれない。
すべての人に公開している掲示板なのでパスワードの設定など意味がない。
もしこの掲示板にアクセスできない場合はトップページから入るようにしてください。
その場合は緊急避難で「閲覧パスワードの設定」をしていることもあります。


掲示板契約切れ、移転予定  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月10日(月)20時42分16秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  この掲示板の有料掲示板としては契約切れになりました。
このまま更新するとさらに1年契約になりますが、
現状のスパム投稿対策は不十分なままで1年も延長するわけにいかないので解約予定です。
投稿を削除する手間も大変だし、他の閲覧者に迷惑をかけることになります。
かといってスパム投稿だらけになるので無料掲示板に移行するわけにもいかない。
急いで過去ログを保存しました。
トップページからリンクしています。

北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄の掲示板」
手拍子そろえてシャシャンがシャン
過去ログ集
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2Fbbs_log.html

この掲示板は見やすくて大変気に入っていたが、残念ながら解約せざるを得ません。
移転先ですが、スパム投稿対策がしっかりした他の有料掲示板を物色中です。
一時的に掲示板がなくなる期間が生じるかもしれませんがご了承願います。
「投稿パスワード」ならまだわかるけど「閲覧パスワードの設定」では話にならない。
英文のみの投稿を排除することすらできないのです。

陰で支える人の苦労は並大抵ではない  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 9月11日(火)01時37分45秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  UHB北海道文化放送 スーパーニュース「夏の風物詩が大ピンチ・町の盆踊りを守れ」
をご覧になっていただけたでしょうか?
録画した方はHDD節約モードだったらしいが、mpegに変換しても十分満足できる画質です。
よくぞ録画してくれたものです。
ニュースの中の一コマにすぎないため新聞のテレビ欄などではそこまで詳細はわからないのではないかと思う。

盆踊りが廃止、縮小される理由として、少子化、高齢化、資金不足はわかりますが、
最近では騒音の苦情など住民の意識の変化があるし、新たな負担として参加者に対する保険があるらしい。
このあたりは気がつきませんでした。
そいった中で昔からの庶民の娯楽であり、文化でもある盆踊りを守り、
運営する側の苦労は並大抵のものではないことがわかりました。
盆踊りを見て往々にして表面的なものしか見ませんが、陰でそれを支える人の努力あってのものです。




    RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv3